タイヤランド岡山中央 車輪の店 ブログ
新商品タイヤやお得なセール情報などお知らせしています。
☆DIXCEL ブレーキパッド、ローター☆
お客様からご注文いただきました
DIXCEL ブレーキパッド、ローター 入荷いたしました


ECtype / EXTRA Cruise

エクストラクルーズ 効きUP! ダスト低減! しかもエコノミー•ストリート、ハイウェイでのクルージングで発揮するワンランク上の制動力と快適性
•ノーマルパッドを凌駕する耐摩耗性(寿命)
•ダスト、鳴きも少なく常に快適
•ローターに負担を掛けず非常に経済的
•スコーチ(パッド表面焼付)により初期なじみも抜群
•ノーマルパッドと同様に、「機械式センサー」装着済(一部品番を除く)

•ノーマルパッドの性能値を「50」とし弊社製品を100段階評価したものです。
•上記数値はあくまでテスト条件での評価値です。鳴き、ダストの比較条件は新品時評価ではなく、熱履歴後の摩耗が進行した時点にて評価しています。
ダスト量

PDtype

耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ! •製品の品質を決める従来の基準(製品精度、表面硬度、素材含有量【カーボンやシリコンなどの含有率】)
に加え、弊社独自の「耐食性(防錆)」という基準を設定!
•純正メーカーやアフターメーカーがなしえなかった全品防錆コーティングを価格据置で実現!
•精度面では平行度、厚み偏差などを高レベルで設定し、鳴きや振動の抑制に成功
•FC材にカーボン、シリコンなどの各種添加剤を絶妙に配合し、強度、耐熱性、耐クラック性を向上!
•国産車から輸入車、軽自動車からクロカン四駆まで幅広いライナップ
•ノーマル品より高品質にもかかわらず、価格はノーマル品よりリーズナブル!

•ノーマルローターの性能値を「50」とし、弊社製品を100段階評価したものです。
•上記数値はあくまでも性能をわかりやすく表現するための指数となります。
組み合わせるパッドによってその指数は大きく異なります。
•数値が高いほどノーマルローターに比べ、性能が向上しています。
ブレーキローターから発生する錆は見栄えを悪化させるばかりでなく、アルミホイールも腐食させます。
防錆コーティング有無の比較
まず、このふたつの画像をご覧下さい。 一方が防錆コーティングしているローター、そしてもう一方が防錆コーティングしていないローターです。
たった半年間使用しただけで、防錆コーティングの違いが歴然と現れます。

この錆が厄介なところは見栄えが悪化するだけでなく、アルミホイールを腐食させてしまう性質を持っているところです。 (実際、ベンツやBMWなどのカーメーカーも防錆対策をしており、アルミホイールが標準装備の車輌には防錆コーティングされたローターが標準装着されています。)
弊社でもユーザー様の車輌に取り付けられたブレーキローター、ひいてはアルミホイールを「錆から守る」ために従来価格のまま全製品に防錆コーティングを施しております。
なお、その防錆コーティングは、車種や使用用途に応じて最適な防錆処理を行っております。
詳細はコチラ↓↓↓
http://www.dixcel.co.jp/
タイヤランド岡山中央ではこんな商品も取り扱いしております
気になられた方は是非タイヤランド岡山中央にお越し下さい
スタッフ一同お客様の御来店を心からお待ちしております。



DIXCEL ブレーキパッド、ローター 入荷いたしました



ECtype / EXTRA Cruise

エクストラクルーズ 効きUP! ダスト低減! しかもエコノミー•ストリート、ハイウェイでのクルージングで発揮するワンランク上の制動力と快適性
•ノーマルパッドを凌駕する耐摩耗性(寿命)
•ダスト、鳴きも少なく常に快適
•ローターに負担を掛けず非常に経済的
•スコーチ(パッド表面焼付)により初期なじみも抜群
•ノーマルパッドと同様に、「機械式センサー」装着済(一部品番を除く)

•ノーマルパッドの性能値を「50」とし弊社製品を100段階評価したものです。
•上記数値はあくまでテスト条件での評価値です。鳴き、ダストの比較条件は新品時評価ではなく、熱履歴後の摩耗が進行した時点にて評価しています。
ダスト量

PDtype

耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ! •製品の品質を決める従来の基準(製品精度、表面硬度、素材含有量【カーボンやシリコンなどの含有率】)
に加え、弊社独自の「耐食性(防錆)」という基準を設定!
•純正メーカーやアフターメーカーがなしえなかった全品防錆コーティングを価格据置で実現!
•精度面では平行度、厚み偏差などを高レベルで設定し、鳴きや振動の抑制に成功
•FC材にカーボン、シリコンなどの各種添加剤を絶妙に配合し、強度、耐熱性、耐クラック性を向上!
•国産車から輸入車、軽自動車からクロカン四駆まで幅広いライナップ
•ノーマル品より高品質にもかかわらず、価格はノーマル品よりリーズナブル!

•ノーマルローターの性能値を「50」とし、弊社製品を100段階評価したものです。
•上記数値はあくまでも性能をわかりやすく表現するための指数となります。
組み合わせるパッドによってその指数は大きく異なります。
•数値が高いほどノーマルローターに比べ、性能が向上しています。
ブレーキローターから発生する錆は見栄えを悪化させるばかりでなく、アルミホイールも腐食させます。
防錆コーティング有無の比較
まず、このふたつの画像をご覧下さい。 一方が防錆コーティングしているローター、そしてもう一方が防錆コーティングしていないローターです。
たった半年間使用しただけで、防錆コーティングの違いが歴然と現れます。

この錆が厄介なところは見栄えが悪化するだけでなく、アルミホイールを腐食させてしまう性質を持っているところです。 (実際、ベンツやBMWなどのカーメーカーも防錆対策をしており、アルミホイールが標準装備の車輌には防錆コーティングされたローターが標準装着されています。)
弊社でもユーザー様の車輌に取り付けられたブレーキローター、ひいてはアルミホイールを「錆から守る」ために従来価格のまま全製品に防錆コーティングを施しております。
なお、その防錆コーティングは、車種や使用用途に応じて最適な防錆処理を行っております。
詳細はコチラ↓↓↓
http://www.dixcel.co.jp/
タイヤランド岡山中央ではこんな商品も取り扱いしております

気になられた方は是非タイヤランド岡山中央にお越し下さい

スタッフ一同お客様の御来店を心からお待ちしております。



|