タイヤランド岡山中央 車輪の店 ブログ
新商品タイヤやお得なセール情報などお知らせしています。
★SUSTEC PRO Z1 取付★
先日、ブログでご紹介した
tanabe SUSTEC PRO Z1お客様のお車に取付いたしました


全長調整となる車高コントロールやハイクオリティーなマテリアルなど、ベーススペックは上位機種となるZ40とほぼ同様。相違点といえばダンパーの減衰力が固定式となることで、これも手間をかけたくない方には逆に理想的と思える内容となっています。


取付後、四輪アライメント



「アライメント」とは・・・、
ホイールの取付角度の事です
新車の時にはきちんと調整されていますが、
乗っていく内にブッシュ類などの劣化により、少しずつアライメントの角度はズレていってしまうのです
また、以下の事が原因でアライメントにはズレが生じる事もあります
・事故による衝撃を受けた場合。(縁石などに激しく乗り上げた場合も)
・タイヤ・ホイールのサイズを変更した時。
・スプリングやショックを交換した場合。
・足回りのボルト・ナットを緩めた場合。
・車高を変更した時。 ・・・etc
アライメントがズレてしまうと、車が真っ直ぐ走らなかったり、タイヤが片減りしたりと、
様々な不具合が生じてしまいます
アライメントをきちんと調整することによって、
タイヤをより有効に活用でき、タイヤのライフも良くなります

気になられた方はタイヤランド岡山中央にご相談下さい

tanabe SUSTEC PRO Z1お客様のお車に取付いたしました



全長調整となる車高コントロールやハイクオリティーなマテリアルなど、ベーススペックは上位機種となるZ40とほぼ同様。相違点といえばダンパーの減衰力が固定式となることで、これも手間をかけたくない方には逆に理想的と思える内容となっています。


取付後、四輪アライメント




「アライメント」とは・・・、


新車の時にはきちんと調整されていますが、
乗っていく内にブッシュ類などの劣化により、少しずつアライメントの角度はズレていってしまうのです

また、以下の事が原因でアライメントにはズレが生じる事もあります
・事故による衝撃を受けた場合。(縁石などに激しく乗り上げた場合も)
・タイヤ・ホイールのサイズを変更した時。
・スプリングやショックを交換した場合。
・足回りのボルト・ナットを緩めた場合。
・車高を変更した時。 ・・・etc
アライメントがズレてしまうと、車が真っ直ぐ走らなかったり、タイヤが片減りしたりと、
様々な不具合が生じてしまいます
アライメントをきちんと調整することによって、
タイヤをより有効に活用でき、タイヤのライフも良くなります


気になられた方はタイヤランド岡山中央にご相談下さい


|